感想 夢の再現『シン・仮面ライダー』感想 『シン・仮面ライダー』を最速で観た。以下は全てネタバレです。 ……なかなか言葉にするのが難しい。何だこれは、と帰り道に考えて、「夢を見た直後のようだ」と思った。 冒頭。いきなりバイクによる逃亡シーンから始まり、... 2023.03.18 更待月観測会 感想
音楽 2022年秋に聴くべき国産hyperpopを紹介したい こんにちは、皆さんhyperpop聴いてますか? 俺は聴いてます。 御託 hyperpopは、それが音楽ジャンルであるとか、音楽シーンであるとか言われていますが、俺はそのどちらでもないと思っていて、あえて言うならばhyperpopは一つの... 2022.10.04 無戒 非 音楽
Uncategorized 『フェミニズムとレジリエンスの政治 ジェンダー、メディア、そして福祉の終焉』を読んで―新自由主義とフェミニズム― 『フェミニズムとレジリエンスの政治 ジェンダー、メディア、そして福祉の終焉』を読んで―新自由主義とフェミニズム―ダウンロード 2022.09.24 shimamura Uncategorized
音楽 Kroiの音楽の何がすごいのか、完全にわかったので教えてあげます こんにちは、みなさん音楽聴いてますか?俺はそこそこです。 ところで、みなさんKroiというバンドをご存知ですか?最近すごく注目されているバンドなので、もしかしたらすでに多くの人が彼らの音楽をご存知かもしれませんが、恥ずかしながら、俺は最近... 2022.06.29 無戒 非 音楽
音楽 PK shampoo 信徒からの手紙 PK shampooというバンドは、社会に適合し辛いことを自らのアイデンティティの担保にしてしまうような捻くれた若者──その多くが大学生だろう──にとって、間違いなく救済だったし、フロントマンであるヤマトパンクスは明らかに彼らの方を見て歌... 2021.11.24 無戒 非 音楽
感想 成仏するためのマクロスΔ書き殴り 「劇場版マクロスΔ 絶対LIVE!!!!!!」より マクロスΔが終わった。2回目を観たので、ぐちぐち言っても仕方ないようにここに書く。 映画の感想 先にこれ書きます。 上手く纏まってはない……と思う。「そもそもやる... 2021.11.13 zxe 感想
感想 劇場版『きんいろモザイクThank you!!』感想 / 日常が終わるということ ※普通にネタバレしてるので注意 日常もののアニメって、アニメの2期が終わったあとになんの展開もなくても、そこに「終わらなさ」がとても強い濃度で提示されているから安心できるわけで、それがここまで明確に「終わりですよ〜!」と提示されてし... 2021.08.20 無戒 非 感想
感想 絶対可憐チルドレンが終わった 16年の連載が終わった。 非常に思い出深い作品だ。幼少期にめちゃくちゃ読み返した。サンデーっ子だった。 古本屋で買った2巻から始まり、新刊を追いかけるようになった。下ネタはよく分からなかったけどとにかく何度も読んだ。 ... 2021.07.15 zxe 感想
フェミニズム 内省とフェミニズム 【内省とフェミニズム】 私たちは内省する。何らかの物事が上手くいかなかったとき(あるいは上手くいったとき)、私たちはそれまで自分が行っていた行為・思考の過程を振り返り、これからの行為・思考をより良いものにするべく、自覚できている何... 2021.06.20 shimamura フェミニズム感想政治
感想 映画『音楽』感想 /『音楽』はロックを自律させる 今更、映画『音楽』をみて、それをみたのももう3週間くらい前なのだが、ようやく自分の中で意味がわかってきたから感想を書く。物語の内容に踏み込んだ箇所があるため、ネタバレを避けたい方は先に映画を視聴してほしい。 『音楽』は、... 2021.06.04 無戒 非 感想